未来のために今を生きる

明るい未来のために今出来ること

アスパラは冷凍するとまずい?失敗しない美味しく冷凍する裏技!

【スポンサーリンク】

 

 

アスパラって

冷凍しておいたものを調理すると、

ふにゃふにゃで

まずくなってしまうことってありませんか?

 

 

どうにかして、

冷凍しても美味しく食べたいですよね。

 

 

そこで今回は、

アスパラをまずくならないようにする、

正しい冷凍と

食べる時の解凍方法を紹介します。

 

 

アスパラってそのまま冷凍していいの?正しい冷凍方法は?

f:id:miraima0:20190817195247j:plain



 

 

アスパラを冷凍すると

まずくなってしまうという奥さま方!

 

 

ひょっとしてアスパラを

そのまま冷凍させていませんか?

 

 

実はアスパラって、

水分が多い野菜なので、

生のまま冷凍してしまうと

解凍した時に

中の水分まで溶けだして

ふにゃふにゃの食感に

なってしまうんですよ。

 

 

美味しく保存するためにはぜひ、

軽く下茹でをしてから

冷凍させましょう。

 

 

軽く下茹でをしておくことで、

適度に水分が抜けるので、

食感を損ないにくくなりますよ。

 

 

では、正しい冷凍の手順を

紹介しますね。

 

 

1.新鮮なアスパラを選び水洗いする

 

 

冷凍しても美味しく食べるのは、

新鮮なアスパラを選びましょう。

 

 

また、アスパラは茹でる前に

よく水洗いしてくださいね。

 

 

2.3040秒ほど塩茹でする

 

 

洗ったアスパラは、

3040秒ほど塩茹でしましょう。

 

 

すると鮮やかな色を

キープ出来るし、

農薬が付いていた場合も

落とせます。

 

 

3.よく水気を拭き取ったら食べやすい大きさにカット

 

 

キッチンペーパーなどで

しっかりゆでた

アスパラの水気を拭いたら、

 

食べやすい大きさにカットしておきましょう。

 

 

4.保存袋にアスパラが重ならないように入れる

 

 

切ったアスパラは、

保存袋に重ならないように入れてから、

冷凍庫に保管していきます。

 

 

アスパラは重ならないようにすることで、

素早く凍らせるので、

鮮度も美味しさも保存できますよ。

 

 

以上の方法でアスパラの保存はOK

 

 

ちなみに、細いアスパラの場合は、

下茹でせずに生のまま冷凍させても大丈夫ですよ。

 

 

アスパラを解凍したらふにゃふにゃになっちゃった!失敗しない解凍方法!

f:id:miraima0:20190817195337j:plain

 

 

保存は成功しても、

実は解凍に失敗すると、

アスパラは

ふにゃふにゃになってしまう

かも知れません。

 

 

そこで、

冷凍したアスパラを調理する時は

必ず、解凍せずに

凍ったまま使うようにしましょう。

 

 

冷凍アスパラを

解凍させてしまうと、

氷と一緒に組織が壊れてしまい、

水っぽくなってしまうんです。

 

 

ですので、凍ったまま調理

するようにしてくださいね。

 

 

そうすれば

食感も美味しいままで、

冷凍のアスパラを

食べることが出来ます。

 

 

でも、解凍しないで

そのまま使えるなんて、

すごくラクですよね!

 

 

時短にもなるし手間も省けます。

 

 

新鮮な良いアスパラを買ったら、

ぜひ下茹でして冷凍しておき、

解凍せずに調理していきましょう。

 

 

まとめ

 

 

アスパラを美味しく冷凍するには、

 

まず

3040秒塩茹でしておくこと。

 

 

適度に水分が抜けて、

冷凍しても食感が悪くなりにくいですよ。

 

 

あとは保存袋に

重ならないように入れて冷凍

 

 

冷凍しておいたアスパラは、

解凍せずに凍ったまま料理に使いましょう

 

 

たったこれだけで、

かなり冷凍アスパラの

美味しさが保てるので、

ぜひ試してみてくださいね。

 

 

にほんブログ村へ